清掃の質
① 厳しい要求に応える、医療施設レベルのクリーニングをご提供いたします。
② 約100時間の研修を受け、Daiohsの看板と共に責任をもった清掃スタッフが担当します。
③ お掃除機掛けやトイレの除菌清掃等の日常清掃も床のワックス掛け等の定期清掃もお客様専属として同じスタッフが担当します。
独立した事業主スタッフは270名を超えました。
報告のクオリティ
~交換日誌や充実の採点表、本部によるチェックまで~
① ログブック
清掃状況の確認・お客様とのコミュニケーションが取れる一冊の交換日誌制度を実施しています。
お客様からのご要望をリアルタイムに反映します!
② インスペクション
弊社本部スタッフによる清掃品質レベルのチェック制度
⇒清掃スタッフに対して、明確に指導を行うシステムを構築しています。
③ ACR調査書
お客様満足度の調査書
お客様の視点から点数をつけていただくことで、清掃品質の向上に役立てています。
⇒通信簿によるお客様の評価・採点システム
対応力
☆お客様のご要望(使用頻度・ご予算)に応えた清掃メニューのカスタマイズ
⇒必要な箇所を必要な分だけ無駄のないプランをワークスケジュールにてご提案
☆技術を兼ね備えた作業効率の良いプロの清掃スタッフが適材適所の清掃用具・ケミカルを使い分け
安心して業者乗り換え
月間4500件以上の清掃をこなすダイオーズだからこそ、お力になれることもあると思います。どんな些細なことでも構いませんので、何なりとご相談ください。
東京・神奈川・千葉・埼玉の各エリアを経験豊富なプロ清掃スタッフがカバーしています。スタッフが十分に揃っていること、また清掃スタッフがアルバイトやパートタイマーではなく、事業主であることが、お客様に満足頂ける丁寧で高品質な除菌清掃を実現しています。
様々な作業を経験しており、付着対象物の材質や汚れの属性に対応したケミカルのチョイスなど、適材適所の高いレベルでの作業内容・品質をご提供できます。また、拭き取るクロスも従来の「タオル」では取れなかった、ミクロの汚れを根こそぎ拭き取る「マイクロファイバークロス※」を使用いたします。※毛髪の100分の1という超極細繊維使用の高性能タオル
さらに、清掃対象物により色で使い分けを行っております。例えば、トイレ内の衛生陶器(便器)はマイクロ青色、トイレ内のシンクや電気スイッチはマイクロピンク色、給湯室や事務所内の会議テーブルなどはマイクロ黄色、ビル・マンションの共用部はマイクロ緑など、全部で6色を使い分けしております。色で使い分けすることにより、お客様にもご確認いただけ、また使用者自身も間違うことが無くなります。汚れ、ウイルスや菌を「持ち込まない」・「持ち出さない」という「より良い環境作り」を意識して清掃を行っております。
千代田区オフィス
週3日常清掃
ご契約者様
前回の清掃業者の人はあまり質が良くなくて、時間がかかる割にはあまり綺麗にしてもらえず、お断りをしたんですよ。別のオフィスクリーニングをしてくれる業者はどこかないかな?と探していた時にダイオーズ・カバーオールを見つけました。内容的にも良さそうだったので、試しにお願いしてみました。清掃担当の方はとてもしっかりとしていて、実際の掃除もきちんと丁寧にこなしてくれました。おかげで予定通りの時間で掃除を完了してくれたため、以来、オフィス清掃はこちらの清掃業者に頼んでいます。今はオフィスが綺麗に保たれていて、仕事が気持ちよくできています。
渋谷区オフィス
週1日常清掃+年2回カーペット洗浄
ご契約者様
オフィス清掃やオフィスクリーニングを依頼している清掃業者が社員にあまり評判が良くなくて、別の業者を探していました。でも清掃業者はお試しのようなシステムがないためなかなか変更し難く悩んでいましたが、たまたま東京のダイオーズカバーオールのことをテレビで見て、こだわりの清掃の仕方を見て資料請求しました。小さなビルですが、社長が絨毯の素材にこだわっていたりするので清掃が面倒なのですが、こちらは薬剤を使い分けたりしてくれることがわかったので安心して頼めそうということですぐに契約になりました。しばらくお願いしていますがオフィスは見違えるほどピカピカで満足しています。
港区事務所
週5回日常清掃+カーペット洗浄年2回
ご契約者様
フロアの隅々まで綺麗に掃除してくれるのはもちろん、みんなが手に触れる机やドアノブなども徹底的に除菌してくれているので、仕事をしていても気持ちがいいですよ。一番汚れやすいトイレはいつもピカピカで感心しています。私たちが仕事をしやすいよう、裏で一生懸命にオフィスの除菌清掃をしてくれている担当者の方にはいつも感謝しています。
賃貸マンションご契約者様
今月より2棟お世話になっておりますが、恐らく今までの業者が手抜きが多く、当面大変だと思います。 入居者の方も毎週綺麗になって行く様子を実感されています。 今後とも、よろしくお願い致します。
通常の清掃業者様は、作業時間×時給×週○回といった形で月額料金を算出いたします。
弊社では使用頻度の多い箇所やハイタッチポイントは毎回、あまり使用されない会議室やあまり手の触れない箇所に関しては月に2回等、頻度や内容を考慮して料金を算出いたします。
つきましては、無駄の無い・効率の良い作業内容にてコストダウンを図る事が出来ます。
また、弊社はパート様と違い、時間制ではございません。
状況により汚れ方も変わります。時間がきたから作業の途中で帰るといった事も一切ございません。あくまで、その作業を完全に終了させて1日の作業が終了する流れとなります。
お客様と一緒に清掃プランを立てることで、納得の出来る清掃内容が作成できます。
また、どのような内容を行っているのかが誰が見てもわかりますので、見直しなどの際は記録としても有効かと思われます。
時間制ではないため、御見積金額は仕様書に則した形で、算出されます。
週1回(月4~5回) 月額15,000円~
週2回(月に約9回) 月額27,000円~
週3回(月に約13回) 月額39,000円~
週4回(月に約17回) 月額42,500円~
週5回(月に約22回) 月額55,000円~
※一回単位ではなく、月額固定料金となります。
床洗浄 単価20,000円~
床洗浄ワックス 単価25,000円~
カーペット洗浄 単価30,000円~
※その他の作業はお問い合わせください。
エリアの営業担当者が迅速・丁寧に対応します。お気軽にお問合せください。
STEP 1
STEP 2
STEP 3
STEP 4
Copyright (C) Daiohs Corporation. All Rights Reserved