現社長大久保26歳、「何でも見てやろう」の心意気で単身アメリカへ。「商売の原点」を体得。
家業である米屋の近代化に着手。
㈲米屋おおくぼを設立し、ダスキンフランチャイズに加盟。
ターゲットを家庭からオフィスへと発想転換、全国売上N0.1に。
運命のOCS※ビジネスに開眼。
社名を(株)ダイオーに変更し、OCSパイロットショップ開設。NCSA※国際正会員に加盟。
※OCS:Office Coffee Service
※NCSA:全米オフィスコーヒーサービス協会
OCS分野での競争が激化。
他社との差別化が課題に豆の仕入れから焙煎、加工、発送の一元化、コーヒーメーカーの開発。
ユニークな宣伝、「カップカー」で全国を走り回る。
創業20年、夢の「OCSの逆上陸」をカタチに。
ダイオーズUSA(カリフォルニア)設立。
株式店頭公開。
本社を浜松町、世界貿易センタービル23階へ移転。
創業30周年、CIリニューアル!
台湾ダイオーズ設立。
ウォーターサービス事業、自社ブランドによるクリーンケアサービス事業開始。
上海ダイオーズ設立。
ダイオーズ韓国設立。
創業40周年を前に東証一部上場。
北京ダイオーズ設立。
ダイオーズ香港設立。
ダイオーズ マレーシア設立。
ダイオーズ シンガポール設立。
創業50周年、質の高い「継続サービス」を軸にこれからも走り続けます。
Copyright (C) Daiohs Corporation. All Rights Reserved